スタッフブログblog page
馬関まつり
2011年08月19日 (金) 13:02
今週末に馬関祭りが開催されます
「馬関」とは…下関市の昔の呼び名で下関は当初(明治22年)
「赤間関市」としてスタートしましたが赤間の「間」の字に「馬」の字をあてて「赤馬関」、それが「馬関」と
なっているそうです
お祭りは下関駅前から唐戸まで夜市が続きあちらこちらでイベントが行われています。なかでも最終日の平家踊りは見ものです
平家踊りは安徳天皇の霊をお慰めすると共に平家一門供養のために発したと言い伝えられる由緒ある踊りです。毎年5000人近い踊り手で会場を埋め尽くします
飛び入り参加もありです

「赤間関市」としてスタートしましたが赤間の「間」の字に「馬」の字をあてて「赤馬関」、それが「馬関」と
なっているそうです



